こんにちは、はっこんです。
皆さんは日常で数式を眺める機会がどのくらいありますか?
ボクは理系学生なので普通にありますが、ほとんどの方はないですよね笑
今回の記事は日頃から数式を眺めている学生に向けたものです。
今回紹介するアプリはこちら!
「PhotoMath」です!

PhotoMathは、カメラで数式を写すだけで計算を解いてくれるアプリです。
信じられないことに、秒で画像認識をし、計算を終えてくれます。
使い方
アプリを起動するとこのようなカメラ画面になります。

枠線内に数式を写すと、

このように計算結果が出てきます。

動画だとこんな感じ。
かなり早いですよね、計算結果も正しいです。
ちなみに6と28は完全数ですね。
しかもご丁寧に解説まで用意してくれてます。

これちょっと微妙ですね、、、
因数分解のやり方が変ですね笑
簡単な数式ならグラフまで書いてくれるようです。
この他に、連立方程式や、簡単な微分積分などもできるようですね。
複雑な式も試しましたが微妙でしたね。
グラフを出すまでには至りませんでした!
計算の確認や、分からない問題の解説を見たい方にはおすすめですね。
宿題や課題をやる時間が無駄だという方など是非使ってみて欲しいですね。
良い時代になりましたね。
コメント