こんにちは、はっこんです。
先日有線イヤホンを買いました。
Ankerのワイヤレスイヤホンを持っているのですが、ボクはやはり有線の方がいいと思って購入した次第です。
買ったイヤホンがこちら、
やっぱSONYはいいですね、信頼性がある、迷ったらSONYでしょう!
ボクはカナル型のイヤホンしか耳が受けつけません。
Appleのイヤホンとかは耳が痛くなってしまってダメですね、
(AirPodsProなら大丈夫だと思う)
このSONYのイヤホンはボクが高校3年生のころから使っています。
隣の席の人がおすすめしてきて、使ってみたらかなり感動したのを覚えています。
しかもそんなに高くない!
(高校生のボクからしたら高いですが、)
猫に噛みちぎられて買ってを繰り返していたのですが、久しぶりに買いました。
ワイヤレスイヤホンもいいですが、有線のイヤホンもひとつくらい持っていた方がいいと思います。
といってもボクはワイヤレスイヤホンはほとんど使いません。
充電は面倒だし、ケースから出すのも面倒、たまにラグがある、ノイズが入る、おまけに失くしやすい
使っていて不便を感じることが実は多いです。
コメント